絵手紙趣味入門

絵手紙趣味入門

絵手紙はまごころを込めて贈る手紙に絵を添えて送るハガキです。

 

とは言え、ただのハガキではないですね。絵手紙は心の贈り物とも言えます。

 

絵手紙

 

絵が上手いヘタではなく、送るハガキに言葉とともに真心を込めた絵を添えるのです。

 

スポンサードリンク

絵手紙の描き方の参考動画

絵手紙入門動画

絵手紙の楽しみ方

絵手紙の楽しみ方は、言葉の文章だけでは伝わらないような思いを絵でも伝えられるおもしろさがあります。

 

年賀状でも、プリントではなくちゃんと書いた絵が少しでも描かれていると嬉しいものです。

 

絵があると和みも伝わるようです。

 

この絵手紙は人に贈るのにも良いですが、もう一つの楽しみ方は自分に送る楽しみ方です。

 

旅行先などで、思い出に残るシーンを自分に当てたメッセージと共に、その場の風景や情景を絵にして送るのです。

 

ただ単に絵にして持って帰るのではなく、絵手紙にする魅力は、手紙には消印が刻印される事です。

 

何月何日にどこの郵便局から出されたものかが、消印で解るのです。

 

これって、旅の思い出を残すのに最高だと思いませんか。

 

絵手紙は仲の良い人に送る楽しみ方と、自分に送る楽しみ方があるのです。

絵手紙の始め方

絵手紙の始め方と言っても、自分に送る絵手紙であれば難しい事を考えずにも始められます。

 

休みの日に出かけた先で、子供の水彩画用の絵の具とハガキを持っていけばすぐに始められます。

 

とは言え、しっかりと趣味として楽しみたいのであれば、絵手紙の教本などを一冊読んでみると良いでしょう。

 

絵手紙を描くコツなどが解るので、とても楽しくなります。

 

書籍などは千円くらいなので、何か趣味を始めようかなという時には、一番お金が掛からない趣味の一つと言えます。

 

数は少ないですが、絵手紙セットなどもあるので、趣味を始める準備としてはお手軽です。

 

数は少ないとは書きましたが、それでも楽天市場には種類が揃っているので参考に。

 

書籍で少しコツを学んで、絵手紙セットを用意すれば親しい人に絵手紙を出してみましょう。

 

貰った人はきっとほっこりとした気持ちになるはずです。

 

スポンサード リンク

page top